英語研究部

 私たち、英語研究部は、日々英語力の向上を目指し頑張っています。主に活動は2種類あって、1つ目にランチ活動という月〜金曜日の昼に英会話をするものがあります。そして2つ目にセクション活動という月〜金曜日の昼に英会話をするものがあります。ディスカッション、ディベート、スピーチ、コミュニケーションと4つのグループに分かれ、他大学との交流も行い、さらなる英語力向上に励んでいます。90名程の部員と法学部の空き教室で活動していますので1度遊びに来てみてください。
http://members.at.infoseek.co.jp/KUESS/
スペイン語研究部

 初めまして、スペイン語研究部です。私たち、スペイン語研究部では週1回の文法研修を中心い活動しています。内容的には、日ごろのスペイン語の講義+αを目指し学習しています。一見すると堅苦しいように感じるかもしれませんが、そんなことはありません。月1回のイベント、春・夏合宿や学祭と、研修以外の活動も沢山行っていますし、部員も明るく楽しい人ばかりです。もし、少しでも興味を持って頂けたらのなら、1度BOXにお越しください。部員一同、お待ちしています。
http://osaka.cool.ne.jp/ku_supeken/
中国研究部

 私たち、中国研究部は、中国語を上手く発音したいという人が集まっているところで、学部は関係ありません。活動は毎日昼休みに法文学舎中庭で中国語の基礎を中心に練習しています。合宿は夏・冬の年2回ありまして、主に小説を読んだり聴き取りなどをしており、毎年2回のスピーチ大会にも出場しています。そしてこの他にもたまにはうっぷん晴らしに飲みに行ったりと、親交を深めたりしています。BOXは誠之館3Fなのでぜひ一度のぞきに来てください。
現代文学研究部

 私たち、現代文学研究部は、文学・映画・絵画・音楽など名前にとらわれない、幅広い活動を行っています。年に2度『びいどろだま』という小冊子を発行しており、その他にも月に1度、部員同士おすすめ作品を紹介する『文学史会』というものもあります。不定期活動としては、部室でビデオやDVDを鑑賞する『上映会』も開いています。1回生から院生まで分け隔てなく、仲の良い部ですのでお気軽にのぞきに来てみてください。
国文学研究部

 紹介文は7月中に公開!
ドイツ文学研究部

 ドイツ文学研究部では、ドイツ語能力の向上や、ドイツ特有の文化を深く知ることを目的とし、様々な事に取り組んでいます。具体的には、ドイツの文化に触れ、ドイツ語読解能力をつけるため、ドイツの児童文学を読んでいます。それに自分達独自の翻訳を付けてオリジナルの1冊を作る、ということを目標に活動しています。勉強ばかりをするのではなく、「楽しみながらドイツを知る!」のがモットーなので、ドイツに少しでも興味のある方は是非、BOXまで遊びに来てください。
フランス文学研究部

 仏文研には約45人が所属しています。毎日BOXに来る人、活動やイベントだけに来る人・また、学年も1回生から院生まで様々な人がいますが、みんな、自分の意志や都合に合わせて活動しています。活動内容としては、週2回のフランス語会話講習(留学生と共に)と男子部員によるフットサルがあります。また、1〜2ヶ月に1度のペースで関大内外の留学生を招いての交流会も開催しています。いつでも誰でも歓迎です。興味のある方はBOXまで遊びに来てください。
心理学教育学研究部

 私たちの部は、週に1度の「ミニゼミ」を主な活動としています。ミニゼミは、心理学について興味のあることについて文献を読んで調べ、発表するという活動です。その発表の場ではありますが、真剣に学ぼうとする意気込みが感じられます。その他の活動としては、夏休みなど長期休暇に合宿に行って交流を深めたり、学会を聴講しに行ったりしています。興味のある人は、是非、私たち、心理学教育学研究部のミニゼミをのぞきに来て下さい!
哲学研究部

 哲学を研究するというと難しそう、堅苦しそうな感じがしますが、授業の合間や休み時間にはみんなで楽しく話をしたり、時に他ではあまりできないような話まで深く議論を戦わせてみたり、私たちなりの"哲学"を日々、楽しんでいます。また、週に1度、プラトンやデカルトなどの著名な哲学書を読み合い、その難解な内容について話し合って理解を深める『勉強会』、他に『読書会』や『展覧会巡り』など、その活動は多岐にわたっています。